1月25日、今年も天理高校にお邪魔し、合同練習をさせていただきました。
何回目になるのでしょうか、9年目かな。それぐらいのお付き合いとなります。
午前中、各校からそれぞれのトレーニング、そして一条のロックをすこしばかり一緒に踊り、作品の披露を各校からおこなって、お昼休憩へ。
午後からはバトル大会を開催。天理高校からOBOGが数人来てくれて盛大な感じで開催されました。
ベスト8から、一条が勝ち抜き、SAEとDINAが決勝。結果SAEが優勝しました。ファイナルは2ムーブのあと、延長までもつれ込む熱戦となり、よいバトルだったと思います。
高校生、こういう形でダンスを通じて交流することができて、互いに笑顔溢れる一日を過ごし、よきいちにちであったと感じております。
それぞれのダンス力の向上につながってゆけばよい、と思う次第です。
そして若者たちの成長の場になればと。
奈良の高校ダンス部、数は限定されていますが、それぞれ特色があって実績があり、魅力あるダンス部だと実感いたします。競い合って高め合って、奈良の高校ダンス部のシーンを盛り上げていきたいと、そう強く思うのです。
天理高校ダンス部、自由でのびやかな、ストリートダンスの本質を追求するダンス部です。
一条高校の新しい講堂が完成したあかつきには、何か、ライブとかも、奈良の高校ダンス部で集まって、一緒に企画できたらよいな、と考えております。
本日はありがとうございました。
最近のコメント